葵区– tag –
-
現在の胃カメラ検査について
当院の胃カメラ検査についてご案内します。 現在、月、木、金にそれぞれ1時間に1人で余裕を持って午前中に3枠(9時〜、10時〜、11時〜)ずつ検査を行っています。検査の準備で30分ほど、検査時間は7分〜10分程度です。 静岡市の胃がん検診にも対応が可能... -
危険な胸痛、強くない胸痛
院長が医師会健診センターMEDIOの作成したラサンテに投稿した文章の第1弾です。 胸が痛い(胸痛)について 突然発症し命を危険にさらす病気があります。胸痛を主訴とする急性心筋梗塞や大動脈解離、大動脈瘤破裂です。働き盛りの男性に多く発症し、命が奪... -
当院で可能な検査について
レントゲン検査 胸部、腹部などのレントゲン検査を行います。 レントゲンにより肺炎や心不全、胸水、肺癌などを評価します。 当院では胸部レントゲンは富士フィルムのAiシステムを導入して、医師とダブルチェックを行なっております。 心電図 手首、足首、... -
訪問診療について
訪問診療(在宅医療)とは自力での通院が困難な方や自宅でのケアが必要な方へ、医師等がご自宅などへ訪問し定期的な医療サービスを提供するものです。 住み慣れたご自宅でできるだけ療養したい方に対して、訪問看護師、ケアマネージャー、訪問介護士(ホー... -
不整脈 どんな病気でしょうか
院長が医師会健診センターMEDIOの作成したラサンテに投稿した文章の第3弾です。 2017年4月20日より始まった『ラサンテ』も3年を経過して、執筆グループの3周目に入りました。皆様のご愛読のおかげで長く連載することができて、光栄の至りです。 ... -
2月2日(日)休日当番医のお知らせ
2月2日(日)は静岡市の休日当番医(内科)のため8:30から診療を行います。 当日はWEB問診から問診をいれていただくとスムーズに受診ができます。 よろしくお願いします。 -
検査・健康診断・予防接種について
当院で行っている健診について掲載しました。 通院中の患者さんはもちろん、受診していない方の検診も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 -
1月、2月の内視鏡検査の空き状況について
1月から胃カメラの予約を開始しております。現在は1日3枠で余裕を持って運営しております。 現在(1/23現在)の空き状況は、 1/24 満 1/27 満 1/30 残り1枠 1/31 満 2月以降は比較的予約に余裕があるため、ご希望の方はお問い合わせください。 初診... -
当院の発熱外来について
みどりのふきたクリニックの発熱外来について かかりつけの患者さんは診察日は終日診察可能ですが、感染隔離の観点から事前に連絡をいただき時間を決めて来院いただいております。よろしくお願いします。 月、木、金は初診の方も対応可能です。診察予約は... -
心がけ:内科医として診療すること
医療の世界には内科、外科、整形外科、産婦人科、小児科など数えきれないほどいろんな科があり、多くの先生はまずは総合病院で専門を持って診療を行います。 その中でも内科は範囲が非常に広く、それから細分化して循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、腎...