みぞおちとは、上腹部、心窩部とも表現され、お腹の中心です。
みぞおちの部分にある臓器は、胃、食道、膵臓、肝臓、胆嚢、横行結腸などであり、それらが痛みの原因として考えられます。
上腹部痛(心窩部痛)で考えられる病気
具体的には
胃潰瘍、十二指腸潰瘍
胃や十二指腸にピロリ菌や胃酸過多、痛み止めなどが原因で潰瘍を作ります。それにより痛みが発症します。吐血や強い痛み(穿孔による腹膜炎)を伴う場合もあります。
胆嚢炎、胆石症、総胆管結石
膵炎
そのほかの痛みに関しては下記で解説しています。
他のお腹の痛みはこちらで解説します


症状から探す:お腹が痛い(腹痛がある)
腹痛とは? 腹痛とは、お腹が痛いという症状です。お腹にはいろいろな臓器が入っているため、簡単にお腹が痛いと言っても、痛んでいる場所、考えられる疾患は多岐にわた…